2014年12月24日水曜日

鈴木まやバレエさん 発表会!

鈴木まやバレエスクールの発表会が先週末にありました♪
まやバレエさんは、去年夏のオリーブ開業時からのお教室。
オリーブでの新しい子供たちも全員出演するこの発表会は、
まやバレエにとって(オリーブにとっても!)ひとつの節目!
そんな記念すべき発表会はとっても心あたたまるもので感動でした♪
- プログラム -
第1部 オープニング コッペリアより
第2部 小品集 バレエコンサート
第3部 ファンタジーバレエ 『白雪姫』
2部 小品集 バレエコンサート
3部 ファンタジーバレエ 『白雪姫』
3部 ファンタジーバレエ 『白雪姫』
なんといってもまやバレエさんの発表会醍醐味は、
第3部のファンタジーバレエ 『白雪姫』
今回、白雪姫役の生徒さんは、普段とってもシャイなのですが
その雰囲気がとてもマッチしていて非常に印象的でした。
ちびちゃんから、大人全員のキャスティング、振付け、衣装、大道具・小道具、
どれをとってもとても丁寧に考えられ、練習を重ねて来たことが明らかで、もうその手数のかけ方が半端じゃない!!!圧巻です。
クラシックバレエの枠に囚われない遊びごころある発表会は
ハートがこもったエンターテインメントとも言える大発表会でした!!!!!

フィナーレ
鈴木まや先生(中央)

日頃レッスンを頑張った生徒のみなさん、先生、お母さまがた、舞台関係のみなさまほんとお疲れさまでした。 すばらしいものを見せてくださりありがとうございます♪

p、s、 横山先生の膝爆弾が爆発ぜずほんとによかったぁ~  It' s miracle !!

2014年2月18日火曜日

電気代ダイエット 120円/1日

昨日Ikeaで買って来たLEDの電球を、
今日さっそく、オリーブの看板照明の電球と交換した。

写真のとおりで照明の色の感じも悪くない。
スペックは上記のとおりで、なんと10%以下にまでダイエット成功♪

数年前のLEDは、恐ろしいほど真っ白で温かみなどNothingだったが、
今は値段もこなれてきた上に、きちんと電球色で、電球の代替にきっちりなってくれる!

ちなみにコストを計算する。
看板を1日に10時間つけるとすると、
540w x 10h = 5.4kwh
5.4 x 約25円 = 135円/1日

これが約1/10となると、
1日約120円の電気代がダイエットできてしまう。

電球代が799円x12球=9588円
9588÷120 ≒ 80
3ヶ月弱で元が取れてしまいます。


お金の話がちょっと出すぎた感じとなってしまい誤解の余地がありますが、
”より自由なライフスタイルのヒントにあふれた体感ショールーム”
そんな”場”を形づくっていきたいなぁ~ 
このあたりが伝えたいところ。


2014年2月1日土曜日

Leak : エネルギー漏れ

今、私の父の技術士グループが進めている発電プロジェクト案をエイコーン、オリーブの両スペースで展示している。 (詳細はこちら → My発電所サイト )

(現在の関西の電力諸問題を技術とアイデアの統合でクリアしようとしていて興味深い。しかし、それを広くメッセージする方法や配慮の無さはいただけない。技術者と市民感覚のGAP(?)は、ある意味で興味深いが・・・)

そういうわけで、最近、”省エネ”についていろいろ考える。
最終GOALは、人が自然エネルギーで生活できること。
つまり、環境負荷を減らし、持続可能な社会や生活のあり方を考えること。
このことは、全地球市民に関係する関心ごとだ。

太陽光や風力などの技術は一つのキー。
 一方で、現在のエネルギーロスを見極めて減らす小さな努力も求められる。

転じて、やっと本題。
今の私の大きな関心ごとについて。

何かというと、私のエネルギーが一体どこでLeakしているか?(ロスしているか?)
この場合のエネルギーは元気(体力)・やる気(モチベーション)などのこと。

【気】とは中国ではエネルギーのことを指す。
気功とは気を整える術。

ヨガも似てるな!インドに端を発する気を整える術。
心とカラダの調和、生まれ持ったありのままで生きることを良しとする考えに基づく(はず)。

仕事や生活の仕方/考え方を見直して、エネルギーのLeakを減らしたいなぁ~
そして、エネルギーのエンドレスな高循環システムを創りたいもの。
そんなことを一緒に仕事しているO内さん(ヨガインストラクターでもある)と話してて考えた。

2014年1月30日木曜日

習慣を変えたい?では19倍

そうかっ 分かった!19倍だ!!
中途半端な数字で突然なにかというと
変えたいと思う習慣を入れ替えるのに必要な"努力"の量だ。

どこから導きだしたかというと
95÷5=19

人の行動法則というものがある。
実は行動の95%は潜在意識(環境や習慣)が決定してしまっている  という言われ方。
理性できちんと判断できていると思いたいし、そのように教育されてきたのだが、そのような判断が出来ているのは実は5%にすぎないのやら・・・。

潜在意識という言い方は、面倒をブラックボックスに放り込むようで好きではないが、
ちょっと"努力"する程度では、今までの習慣や周りの環境によって簡単に引き戻されてしまうということ。

その見えない鎖につながれた状態(Leashed)からから解き放たれる(Unleash)には、普段よりも19倍の"努力"、意識や時間をかける必要がある。つまりは”エネルギー”が必要ってこと。

「習慣を変えるには21日必要だ」という言われ方もある。
これも理にかなう。(正確にはこちらのほうが理に適う)


19倍でどうにかBreakEven。断ち切る(Unleash)には20倍かな?

2014年1月24日金曜日

毒を喰らわば皿まで

会社のお金を担当者が累計2000万横領してました、 という類いニュースが時々ある。

事実のほどは当然分からないが、
身近でそのような類いがあったのやらなかったのやら・・・。

こういう事件でいつも思うのは、
「よく会社のお金をそんなことできるわ。しかもそんな大金!」
ということだ。

この話をとある女性にしたら、
「麻痺してるんやって」という返事が素っ気なく返ってきた。
「何回もやってるから、だんだん麻痺してきたんやって」と。

「え〜っ、ほんまにぃ〜 悪ぅ〜〜」みたいな感情的な反応を期待してたので、拍子抜けした。が、よく考えると達観だと思った。

【毒を喰らわば皿まで】
一度、不正・悪事に手を染めると後戻りできない。
(毒入りの食べ物を食べてしまったのだから皿まで食べてしまえ)

人間は慣れる生き物。
しかし、この性質は成長にこそ使いたいものだ。  

2014年1月22日水曜日

Brand:焼き印(烙印)を押す

私は毎朝ズボンを履く。
特に寒い今の季節、家着のスウェットを脱ぎ、ズボンを履く瞬間の冷やっこいのが不快だ。
(自営業者たるもの、ズボンは綿パンまたはジーパン。ジーパンは特に冷やっこい)


そこで最近は、そんな着替えを快適にするため、
着替える直前にズボンをオイルヒーターの上で余熱する。

あったかいズボン。これを履く瞬間がたまらなく気持ちいい。


しかし、一つ注意点がある。
ズボンに大きめのチャックやスナップなどがついている場合だ。

チンチンに熱くなってしまった金属を太ももの内側に触れては絶対にならない。

昨日の朝はうっかり触れてしまい、かなり危なかった。
幸い、ヤケド(焼き印)には至らなかったが、
焼き印を押される牛のことが、ふとあたまに浮上した。


Brandとは、元々は牛に焼き印(烙印)を押すという意味。
そこからいい意味では高級ブランドになり
悪い意味では、「駄目の烙印を押す」という慣用句になる・・・

2014年1月21日火曜日

Unleash: 解き放つ

ブログのタイトルを変更した。
そのタイトルワードの一つ Unleashはあまりなじみのない単語かもしれない。

leashは犬の散歩ロープやスノーボードの流れ止めでも使われているように、"つないでおく”というような意味。
Unleashはその反対なので、つながれているものを”解き放つ”という意味になる。

そう、このUnleashというワードは、
しがらみや正解に縛られて身動きの重かった自分を解き放ってくれるパワフルな言葉に感じたのです。
だから、ブログタイトルの1番目に採用!

今までは、ブログもテーマを決めて書かなければ!と書くのに力がかかっていたけど、Unleashされた感じで自由に書くことにしていこう!!